RECRUIT2025
- 仕事を知る
- 社員インタビュー
- セールスエンジニア(専門営業)
仕事を知る社員インタビュー
INTERVIEW INTERVIEW
セールスエンジニア(専門営業)
「美術品の存在を守り、みせる」環境を作っていく
2021年入社/文化財設備部H.M
今の仕事内容
私の所属する文化財設備部はセールスエンジニアとして全国の営業の方々と協力して仕事を進めます。全国の博物館・美術館等の文化施設がお客様にあたり、施設の所蔵品を保存するための収蔵環境について提案を行います。また、保存資料を活用するための展示環境についての提案も行います。文化施設の新設・改修計画に対して収蔵庫や収蔵庫扉といった製品の売込みに始まり、設計協力の為の設計事務所との打合せであったり、資料調査や環境測定のお手伝いをしたりします。
一日のスケジュール例
- 8:40出社座れる確率の高い電車を探した結果、少し早めに到着しています。勤務開始は9時ですが、仕事前に一息つけますし、今日やることの準備時間に充てることもあります。
- 9:00デスクワーク一通りメールチェックをします。自分の担当エリアの案件があれば、支店・営業所の営業担当者と電話で打合せをしたり、案件の進捗を上司や先輩に報告、アドバイスいただいたりします。
- 11:50お昼自席だったり出先だったり、たまに同期の子とランチ出来るときはいつもより午後も頑張れる気がします。
- 13:30お客様訪問連絡をいただいた博物館の担当者様に営業の方と一緒に挨拶、相談内容のヒアリングを行います。相談内容に応じ、実際に収蔵庫を見せていただくこともあります。
- 15:00お客様訪問美術館の担当者様から、新しく展示ケース導入を検討していると相談を受けました。「ある程度温湿度条件の悪い部屋でも作品を展示できる環境のいいケース」のご要望に合わせた提案書をお持ちし説明しました。
- 17:45帰社又は直帰帰社後は定時まで打合せ内容の確認や今後の提案の検討をしたりして、大体このくらいの時間に業務終了します。
訪問場所が遠いと直帰することもあります。
クマヒラを志望した理由と入社の決め手を教えてください!
美術作品の保存活用に興味があり携われる仕事を探していたところ、お世話になっていた教授に文化財保存分野に貢献してる会社があることを教えていただきました。また過去に参加した学会の企業ブースにクマヒラが文化財保存設備の出展をしており、一学生の私にも丁寧に資料保存や製品説明をいただいたことを思い出し「縁」を感じたことが大きな決め手となりました。
クマヒラでの仕事のやりがいと印象に残っている仕事は何ですか?
初めて自分でアポイントを取り一人で訪問した仕事についてです。相談内容は収蔵庫内にある既存の棚を増設し収蔵量を増やしたいという内容でした。分からない事ばかりの中で上司や業者の方へ相談し、提案をして契約いただき、工事に至りました。仕事の一連の流れを経験出来たことや、作品保存を一番に考え材料選定・空気質の環境測定を行うことで、クマヒラの仕事の考え方を学びました。お客様にも完成した製品を喜んでいただき、今でも他の案件のご相談をいただけることが非常に嬉しいです。
仕事での今後の目標を教えてください。
より多くの専門知識を身に着けて、お客様のご要望や予算状況、資料の保存環境など色々な要素を鑑み、ベストなご提案と仕事を出来るようになることです。建築知識や保存科学の知識、まだまだ勉強不足な部分も多いので仕事をしながら見て学び、または先輩方に教わり、地道に着実に覚えていきたいです。
どのような新入社員と働きたいですか?
文化財関係の仕事は特殊かもしれませんが、少しでも興味と関心を持った方と働きたいと思っています!
私も勉強中な部分もありますので、一緒に学びながらのスタンスで共にお仕事出来ると心強いです。
私も勉強中な部分もありますので、一緒に学びながらのスタンスで共にお仕事出来ると心強いです。
休日の過ごし方
元々美術館に行くことが趣味で、特に絵画や現代アートといったジャンルの展示が好きなのでよく見に行きます。最近は廃校を活用したり地域の特色を活かした展示、非日常体験ができるクリエイティブ過ぎる空間もあったりして、休日は息抜きをしにそういった場所に出かけます。
HOLIDAY
就職活動中の学生へ向けて
メッセージ
メッセージ
私自身、就職活動は自分を見つめ直す機会と捉え、そう思うようにすると実際にプラスな機会になった気がします。最近は仕事にも似た部分があるんじゃないかと思い、大変な反面、勉強になったことや普段できない経験がモチベーションに繋がることがわかりました。
大変な時期かと思いますが就職活動も考え方・捉え方次第できっと良い方向へ向かうと思います。どうぞ体調第一で、ご自身の良さを生かせる場を開拓してください。
大変な時期かと思いますが就職活動も考え方・捉え方次第できっと良い方向へ向かうと思います。どうぞ体調第一で、ご自身の良さを生かせる場を開拓してください。